オレノ、オレノ、おれの話を聞けェ〜

世界のカメちゃん

2006年05月09日 16:25

じゃじゃぁ〜ん。届きました。大武産業さんからコンテナが!
明日は大掃除そして、これから泡瀬を荒らします。反則 あいや、販促です。目標27件。終わらせて帰ります。

あ、明日は朝から倫理です。
4時起床、5時半には会場入りです。

先週はお休みでした。今週は県外からの講師を招いて講話があります。
題は「倫理と出会って」です。

わたくしごとながら、倫理は大きな意味で生活の一部になってます。
よく、宗教かぁ~?と聞かれますが、宗教は教祖がいますが、倫理には
たくさんの講師がいらっしゃいます。

倫理とは”生きる道”と、先輩方は言います。
宗教もそれは、同じことかもしれません。生き方をおいているところでは同じ。
教祖のいない倫理では”切磋琢磨”という言葉がしっくり来るような気がします。

若輩ながら先輩方の後押しを受けて、司会を務めること2年目に入りました。
今では私の大きな声も定着し”元気がもらえる”と、ありがたいお言葉も頂戴しております。

さておき、今日は話題盛りだくさん。
5月21日は豊見城村部落対抗バスケット大会が開催されます。
前年は九州のプロチームに入っている根間君(北谷高校卒)が、いたチームにやられ
悔しい思いをしております。

ここ9年間、字豊見城(地元では”どぅ~むら”と呼びます。)が、優勝5回を誇っております
今年もがんばってやります。

で、大好きなマジックジョンソンとマイケルジョーダンの写真を載せちゃいます。
あー、仕事もスポーツも全開です。