【PR】
おかげさまの一日
2010年05月11日 / 一日一歩の出来事
しっかし 最近やたらとエロ書き込みがおおい
これもアクセスがあることなのか! チガウカ!
今日は保険の契約も3件いただいた。
目標まであとすこし もうひと頑張り!!!
がんばります。
Posted by 世界のカメちゃん at
18:21
│Comments(0)
人と会うということ
2010年05月10日 / 一日一歩の出来事
ひさびさのブログ更新 そろそろtwitterもやらねばなどと考えておりますが
なにぶんめんどくさがりなので 待機しております。
さて 今日は尊敬する先輩よりお電話をいただきました。
みなさん 「だいじょうぶだ石」ってご存知?
前にTVでも宣伝してましたね。
実は あれ 沖縄の方が作ったものって知ってました?
その提案者である 石川元則さんにお会いしました。
経営コンサルタントがお仕事なのですが たくさんのお客様を独立から
起業成功のお手伝いをしている石川さん。
私も損保ジャパンで独立しはじめで いろいろとアドバイスをいただきました。
普段は 福岡県でお仕事をしているのですが 今回はお仕事を兼ねて来沖。
恐れ多くも お時間をいただいてお会いできました。
それと 久しぶりにお会いした販売促進企画会社の社長さん
本当にありがとうございます。
それにしても 保険の仕事は人づきあいと会合の連続です。
どこかでセーブしないとお付き合い料はかさんでいきます。
これから 母のがんばっている仕事 B-ONEバランスの講習会があります。
人数が少ないので友人にお願いして頭数になってもらいましたけど。。。。
どうなることやら・
ということで ぼちぼち ブログも更新します。
それでは~~~
Posted by 世界のカメちゃん at
17:56
│Comments(0)
ささ ブログでも書いてみましょうか!
2009年06月07日 / 一日一歩の出来事
おひさしぶり といっても読者はいないはず!
更新してみます。
現在 ベトナム料理DAOでいろいろやらせてもらっております。
右往左往しているようですが、自分自身は”やっていて楽しい仕事”を求めて
まっすぐに進んでおりますよ!(と、言い聞かせています。)
昼下がりの日曜日 いろいろとやることあって体がオーバーヒートしちゃいました。
昨日からお休みしておりますが!
気力はありますよ!
今後はブログも ベトナム料理DAOを中心に更新します。
http://daodao.ti-da.net
上記リンクでお願いします。
内容は・・・・すばらしく私的な・・・偏見なものですが(相変わらず・・)
では=3 ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)
Posted by 世界のカメちゃん at
16:10
│Comments(0)
ひさびさの更新です
2009年01月06日 / 一日一歩の出来事
ひさびさに更新してみます。
バックミュージックをつけてみました。
アランパーソンズプロジェクト
アイ イン サ ゙スカイ
出だしのイントロが・・・・なんと ブルズの選手紹介オープニングで必ず流れます!
(コレを聞いて ”あ”と思った人はバスケット好き NBAみたことあるひとかもね)
歌詞の内容は・・・・ アメリカ版 ”千の風になって” 的なないようですなー
以下 Lyrics・・・
Don't think sorry's easily said
Don't try turning tables instead
You've taken lots of Chances before
But I ain't gonna give anymore
Don't ask me
That's how it goes
Cause part of me knows what you're thinkin'
Don't say words you're gonna regret
Don't let the fire rush to your head
I've heard the accusation before
And I ain't gonna take any more
Believe me
The sun in your Eyes
Made some of the lies worth believing
Chorus:
I am the eye in the sky
Looking at you
I can read your mind
I am the maker of rules
Dealing with fools
I can cheat you blind
And I don't need to see any more
To know that
I can read your mind, I can read your mind
Don't leave false illusions behind
Don't Cry cause I ain't changing my mind
So find another fool like before
Cause I ain't gonna live anymore believing
Some of the lies while all of the Signs are deceiving
全部 いいように訳せませんが・・・今日英語の先生にきいてみようかな?
それでは お正月気分もぬけていたので 元気にまいりますよ!
バックミュージックをつけてみました。
アランパーソンズプロジェクト
アイ イン サ ゙スカイ
出だしのイントロが・・・・なんと ブルズの選手紹介オープニングで必ず流れます!
(コレを聞いて ”あ”と思った人はバスケット好き NBAみたことあるひとかもね)
歌詞の内容は・・・・ アメリカ版 ”千の風になって” 的なないようですなー
以下 Lyrics・・・
Don't think sorry's easily said
Don't try turning tables instead
You've taken lots of Chances before
But I ain't gonna give anymore
Don't ask me
That's how it goes
Cause part of me knows what you're thinkin'
Don't say words you're gonna regret
Don't let the fire rush to your head
I've heard the accusation before
And I ain't gonna take any more
Believe me
The sun in your Eyes
Made some of the lies worth believing
Chorus:
I am the eye in the sky
Looking at you
I can read your mind
I am the maker of rules
Dealing with fools
I can cheat you blind
And I don't need to see any more
To know that
I can read your mind, I can read your mind
Don't leave false illusions behind
Don't Cry cause I ain't changing my mind
So find another fool like before
Cause I ain't gonna live anymore believing
Some of the lies while all of the Signs are deceiving
全部 いいように訳せませんが・・・今日英語の先生にきいてみようかな?
それでは お正月気分もぬけていたので 元気にまいりますよ!
Posted by 世界のカメちゃん at
14:15
│Comments(0)
ばかばかしい話には・・・
2008年11月17日 / 一日一歩の出来事
さてさて
ばかばかしい 話には といいますが
なにをもってバカバカ(あまり響きのいい言葉ではないですけれどもね・・・)という?
それは 根拠の無い返答。
ことが起こったのは土曜日なんです。
このお店には スタッフの名前をかいてある ネームプレートがない!
ユニフォームでわかるならまだしも・・・
前掛けだけでスタッフというのもね・・・・なんだか
自分だけは お店の名刺を名札代わりにしてるんですね
んで 自前の名札をもってきた 2個
ひとつ スタッフに渡してみた。
そしたら なんていった???
オンナジ~ ワタシノジョウシト オンナシー。
はぁ????
なにいってんの状態ですよ
なにが同じ?ってきいたらね
名札ツケロ オナジー。
ハァ?
だから どうしたの?
ソノヒトモ オナジー
なにをもってオナジというのか?>
なんで?名札ってつけるのはお客様がわかりやすいためだよ???
って説明してみるも・・・
本人不満そうな顔。
そりゃね カワイイ”アオババ”(アオザイのカジュアルタイプ)つけてるから
名札つけるの ウザ!ってかんじるのかの~。。。
散々いいあってね(英語もまじえて 久々にキレる寸前よ。てかねキレてたかもね)
あとから理由聞いたら
ナマエ ナイ ワタシ ツケタクナイ・・・・
だそうですよ はぁ・・・・そうですか・・・・・
へんにお店の緊張が強いと 面白くないし
緊張がまったくない 基本ができていないお店は 不快に感じる。
中庸ってことばがあるけど いまの自分にはそれが理想の飲食サービスなんだよね~
”OK つけなくてもいいよ”
お店のスタッフだと主張するのは何も名札に執着する必要もない。
名札がイヤなら 三角帽子でもかぶせてやろっか???って案もありだね コリャ
怒っても意味の無いことに腹をたてたので・・・大反省。
こんどから 何が合ってもスルーをきめないとね。
Posted by 世界のカメちゃん at
15:32
│Comments(0)